
ドライで使えるセラミックベアリングも有りますが、音を少しでも減らしたくて、でも飛距離とピッチングのノビも欲しいから、セラミックボールベアリングを選んでしまいます、もちろんオイルを使用してますが、それでも音が出るセラミックベアリングは有ります。
オイルを塗布して、使用した事が有るスプールのベアリングを静かな順にランキング形式で並べてみたいと思います。
1位 AIR HDセラミックボールベアリング

純正ベアリングとほぼ、音の違いが解らないAIR HDセラミックボールベアリング
ヘッジホッグスタジオさんによると、2g~200gオーバーまで使えるセラミックボールベアリング、ピッチングの伸びも遠投の伸びも言う事無し
2位 AIRセラミックベアリング

ベイトフィネスに特化した、マイクロセラミックボールベアリング、
すごく軽いルアーから、上限が28gまでが推奨のAIRセラミックベアリング、巻き心地が軽いのも特徴、BFのベイトリールにはこれが一番おすすめです。
3位 MCスクエアード セラミックボールベアリング

リールのために専用設計されたMCスクエアード セラミックボールベアリング
ほとんど気にならないキャストノイズ、静かな方だと思うけど、第3位になってます、
ただ、遠投の飛距離は1番飛んでます、びっくりするほどスムーズに気持ち良くルアーが飛んでいきます、さすが、専用設計、値段だけの事は有ります。
4位 アニー HX-S セラミックボールベアリング

静かさを追求して作られたアニー HX-S セラミックボールベアリング
アニーさんのセラミックボールベアリングの中では一番静かなのかもしれません、少しシャーと言う音が出ます、気にならないと言えば気にならない、シマノのDCの音で消えるくらいですから、
ルアーの飛距離もピッチングの伸びも言う事無しです。
5位 香川塩ビ工業 フルセラミックボールベアリング

オイルレスで使用出来て、飛距離は一番、ピッチングの伸びもずば抜けています、ただ・・・
シャラシャラ音を、気にしない方だけにおすすめ、
なんと言っても、オイルレスで使うと、信じられないほどの飛距離、
うるさくてもいいや~ってなってしまうぐらい、気持ち良く飛んでくれます、
巻も軽く、ベイトフィネスも、気持ち良く感じる。
飛距離を求めるには、これが一番だとおもいます。
番外 一番静かなベアリング ZRベアリング

5g以上のルアーを使用して、ヘビキャロなどの遠投を、お手頃価格で楽しみたいなら、ZRベアリングがおすすめ、今の所、ステンレスボールベアリングの中では、一番お気に入りです、
1オンス以上のシンカーのヘビキャロ、ビックベイト、など、重量級のルアーで使うと、セラミックとは違う、ルアーの伸びを感じます、カバースキャットは、このベアリングがあってると思います。



コメント