24メタニウムDCも気になるけど、ちょっと高いから様子見かな、そんな事を考えていたら、メタニウムに良く似た22SLX DC XTが気になってしまいました。
22 SLX DC XTスプールベアリング交換
![22 SLX DC XTスプールベアリング交換1](https://i0.wp.com/basslife.jp/wp-content/uploads/2024/12/SLX-DC-XT_0003.jpg?resize=1024%2C753&ssl=1)
サイドカップのDCユニットを外して、5角形のピンを外すと、簡単にサイドカップのベアリングが交換できます、
![22 SLX DC XTスプールベアリング交換2](https://i0.wp.com/basslife.jp/wp-content/uploads/2024/12/SLX-DC-XT_0004.jpg?resize=1024%2C831&ssl=1)
スプールを支えるもう一つのベアリングは、メカニカルブレーキを緩めて外すと、特殊工具無しに簡単に取り外せる構造になってました。
セラミックベアリングに交換、使ったのはこれ
SLX DC XTハンドルノブにベアリング追加
![SLX DC XTハンドルノブにベアリング追加](https://i0.wp.com/basslife.jp/wp-content/uploads/2024/12/SLX-DC-XT_0005.jpg?resize=1024%2C817&ssl=1)
巻き心地もですが、巻感度が上がる、そして、BASSのファイト中 楽によせられる様に思います、
巻がスムーズになるからかな、使ったのがこちら
SLX DC XT ウォームシャフトにベアリング追加
![SLX DC XT ウォームシャフトにベアリング追加](https://i0.wp.com/basslife.jp/wp-content/uploads/2024/12/SLX-DC-XT_0006.jpg?resize=1024%2C835&ssl=1)
SLX DC XTはウォームシャフトの付け根が、プラカラーになっているので、ベアリングに変えただけで巻が軽くなるので、交換しました
SLX DC XTギヤシャフトにベアリング追加
![SLX DC XTギヤシャフトにベアリング追加](https://i0.wp.com/basslife.jp/wp-content/uploads/2024/12/SLX-DC-XT_0007.jpg?resize=1024%2C656&ssl=1)
SLX DC XTギヤシャフトは、プラスティックの青いカラーで保持されています、価格を下げるためにベアリングが使われていないのかも、
ここをベアリングに変えたら、すごくスムーズな巻き心地が手に入りました、BASSをかけてから、XGなのですがゴリ巻きでよせてくる事に成功
![SLX DC XTギヤシャフトにベアリング追加して ゴリ巻き](https://i0.wp.com/basslife.jp/wp-content/uploads/2024/12/20241130_00123.jpg?resize=1024%2C734&ssl=1)
使ったのがこのベアリング
新しいベイトリールの傷防止 鎧
![新しいベイトリールの傷防止 鎧](https://i0.wp.com/basslife.jp/wp-content/uploads/2024/12/SLX-DC-XT_0011.jpg?resize=1024%2C621&ssl=1)
気楽に使えて、傷を防止できる鎧シートを張り付けました、元々は、車用のラッピングシートみたい、貼りやすく、貼り直しも出来るから、お気に入りのリールには貼り付けています。
横はこんな感じ
![新しいベイトリールの傷防止 鎧1](https://i0.wp.com/basslife.jp/wp-content/uploads/2024/12/SLX-DC-XT_0009.jpg?resize=1024%2C581&ssl=1)
裏側
![新しいベイトリールの傷防止 鎧裏側](https://i0.wp.com/basslife.jp/wp-content/uploads/2024/12/SLX-DC-XT_0010.jpg?resize=1024%2C707&ssl=1)
![新しいベイトリールの傷防止 鎧2](https://i0.wp.com/basslife.jp/wp-content/uploads/2024/12/SLX-DC-XT_0008.jpg?resize=1024%2C722&ssl=1)
OSP スピンナッツ65
冬のBASS、釣れない事が多いけど、鎧を張り付けると、少し冷たいのが和らぎます、それに、巻き心地と、キャストフィールが気持ち良ければ、モチベも上がり、ロッドと、ハンドルノブから伝わる感度のおかげで、小さな当たりをキャッチ、送り込んで、食わせた1匹
![](https://i0.wp.com/basslife.jp/wp-content/uploads/2024/12/20241130_00123.jpg?resize=1024%2C734&ssl=1)
Mロッドで、ボトムジャークが出来るから、スピンナッツが大好きになりました。
![にほんブログ村 釣りブログへ](https://i0.wp.com/b.blogmura.com/fishing/88_31.gif?resize=88%2C31&ssl=1)
![バス釣りランキング](https://i0.wp.com/blog.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_2233_1.gif?resize=110%2C31&ssl=1)
コメント