レイドジャパンのグラディエーター マキシマム POWER THE MAXX
POWER THE MAXX スペック
- 7.1フィート / 1ピース / 自重: 125g
- パワー:XH (エクストラヘビー) / テーパー:ファースト (30tソリッドティップ)
- 適合ルアーサイズ: MAX 1oz , 適合ラインサイズ: MAX 20lb
RAID JAPANオリジナルリールシート(RJCS01)搭載
ブランクスは、中弾性30Tカーボンソリッドティップ+高強度素材トレカT1100ブランクス
GX-70HC-ST【THE MAXX】のパワーアップバージョンGX-71XHC-ST POWER THE MAXX
パワーザマックスは、バット部分がザマックスより細いのに、ローテーパーに仕上げられたXHのバットパワーを持つロッド、
テップが、ソリッド30トンカーボンで、MHの硬さ、ベリーが、Hパワー、バットがXH
負荷をかけると、きれいに弧を描くファーストテーパー
GX-71XHC-STを使用して感じた事
ソリッドティプなのに、持ち重りを感じない、そして、所有する喜びを感じさせるデザイン、ソリッドティプは、感度が悪いはずなのに、超高感度、チュブラーでは出来ない、ルアーのアクションと言うのが、少し解ってきた様に思う。
ベリーとバットが硬いので、遠投には不向きだけど、10g~28gまでのルアーなら、ほぼ使えそう、でも、小型のクランクや、ミノーは、アタリをはじいてしまいそうに思う、どちらかと言うと、ジグ、テキサス、高比重ノーシンカーが、しっくりきました、使っていて、曲がるんだけど、トルクが有るから、14lb.のフロロだと、あわせ切れを起こしそうに思うので、16lb.以上を使う様にしました。
今までは、ボトムに沈めたノーシンカーワームを何となく動かしていたのに、小さなアクションを伝える事を感じられるロッドだと思った、実は、ソリッドティプのロッドは感度が悪くて、使わなくなっていたのに、なぜか、グラディエーター マキシマム POWER THE MAXXに、心が引かれてしまった・・・
コメント