21アルファス SV TW のセラミックベアリングは、無いと思っていたのに、見つけて取り付けた

まずは、スプールのベアリングを取り外して、パーツクリナーで洗浄、乾かしてから、オイルを1滴注油

スプールのピンを抜くには専用工具が必要

交換すると、こんな感じ

セラミックベアリングに交換後、やはり、巻き取りが軽くなって、ピッチングの伸び、飛距離もアップ
今年のやっと釣れた初BASSもゲット、ノーマルでも巻が気持ち良かった21アルファス SV TW だけど、一段と気持ち良くなって、良い感じ、やっぱりセラミックベアリングに交換して正解。
10lb.が100m巻けるから、純正スプールがお気に入り、ベイトフィネス専用にするなら、糸巻量が少なくて良いスプールは有るけど、ロングキャストしたいから、ノーマルスプールをセラミックベアリングに交換しました。

使用したベアリングがこちら
オイルレスでも使えるらしいけど、耐久性を考えて、お気に入りのオイルを使用してます。
100%化学合成オイルだから、耐久性と飛距離のバランスがいい、
ベイトフィネスで使う時は、一度脱脂して、ダイワ純正を使っています。

リールのドレスアップパーツの量は日本1かもしれない byヘッジホッグスタジオ



コメント