魚に見えないピンクフロロ

ライン
魚に見えないピンクフロロ1

気になっていた、「魚に見えないピンクフロロ」を試してみました、ラインを引き出しやすいのがいい、魚に見えないのかどうかは解らないけど、ハイプレッシャーの釣り場の陸っぱりで、私だけがBASSをゲットする事が出来たのはうれしい

35㎝の元気なBASSです、

ピンクフロロのリーダーを使うために、ベイトリールにPEライン2号を100m巻いて、ピンクフロロをリーダーに

結び方は、釣り場でも簡単に結べる、盛三プロのやり方

曲げたラインにPEラインを6回巻き付け

今度は、巻き付けたラインに重なる様に逆に6回巻き付け

水などで濡らしてゆっくりと締め込みます

PEライン2号とピンクフロロ16lb.で使用

使ってみた感じは、魚に見えないかは解らないけど、すごく硬いフロロラインで、普段はR18フロロリミテッド16lb.を使っているのですが、ピンクフロロは、硬くてルアーに結びにくく、ラインカッターで着る時、パツンと切れます、R18 なら、しっとり切れるのに・・・

リーダーなのに、伸びがほぼ無いに等しい、好きな人はすきなのだろうけど、私にはあわないかな、根がかりを引っ張って取った事が2回あったのですが、2回共、メインのPEラインの結び目を残したまま、リーダーが切れてました、結び目の強度は有ると感じた瞬間。

にほんブログ村 釣りブログへ

コメント

タイトルとURLをコピーしました